第2回日加学長会議 報告(4)
議事・視察日程
9月24日(金) 大学視察
- グループ1
-
ウォータールー大学
200 University Avenue West, Waterloo, Ontario N2L 3G1 - 目的:
- 高等教育の改革と技術革新、およびウォータールー大学の産学共同教育と学習技術について討議する。
- 参加者:
-
加藤山口大学長、村田京都教育大学長、
レオ・ヨッフェ在日カナダ大使館2等書記官、伊東国大協調査役
大学関係者と本部等前で
10:00 a.m.- 11:30 a.m. 概要説明等
Office of Research Boardroom, Needles Hall 1043
全体討議:高等教育の改革と技術革新
デビッド・ジョンストン 学長
ポール・ギルド 大学研究担当副学長
トム・キャレイ 学習資料・技術革新担当準副学長
ゲイル・カスバート・ブラント 学術担当準副学長
ジョン・クロスレイ レニソン・カレッジ校長
ドリュー・ナイト 国際プログラムディレクター
11:45 a.m.- 1:00 p.m. 昼食会、大学クラブ
デビッド・ジョンストン学長
ポール・ギルド 大学研究担当副学長
ゲイル・カスバート・ブラント 学術担当準副学長
トム・キャレイ 学習資料・技術革新担当準副学長
- 11:45 a.m.- 1:00 p.m.
- 視察:最新技術による学習と教育、Flex Lab
- トム・キャレイ 学習資料・技術革新担当準副学長
日本からの留学生との懇談 | IT技術について説明を受ける加藤、村田の両学長 |
11:45 a.m.- 1:00 p.m.
視察:産学共同教育・就職斡旋事務所(CECS)、Tatham Centre ブルース・ラムズデン CECS所長
グループ2
クィーンズ大学
99 University Avenue, Kingston Ontario K7L 2N6
参加者:坂本慶應義塾大学国際センター長
- 12:00 p.m. - 12:05 p.m.
- 歓迎の挨拶
- カレン・ヒッチコック学長
- 12:05 p.m.- 12:50 p.m.
- 講演:カナダにおけるビッグサイエンス-サッドベリー・ニュートリノ観測所(SNO)プロジェクト
- アーサー・マクドナルド SNO所長、物理学教授
- 12:50 p.m.- 2:00 p.m.
- サマーヒルにて昼食
- 2:00 p.m. - 2:45 p.m.
- 講演:統合学習センター(ILC)、視察
- トム・ハリス 応用科学部長
- 2:45 p.m.- 3:30 p.m.
- 講演:産学共同パートナーシップ
- カレン・ヒッチコック学長
- 3:40 p.m. - 4:25 p.m.
- 講演:商業化と技術移転
- ジョン・モロイ パーテク・イノベーションズ社長兼CEO
- 4:25 p.m. - 4:30 p.m.
- 閉会の挨拶
- カレン・ヒッチコック学長
編集後記
真っ青な空、緑の芝生にはリスが沢山いる。自然豊かなトロント郊外に位置する広大な敷地を持つヨーク大学で9月22日から24日まで日加修好75周年記念として開催された日加学長に参加させていただいた。学内では至るところで校舎が建築されている様子が見られた。そのような学内を迷いつつ歩いていると ”May I help you?” と気さくに学生が声をかけてくれる、イタリアン、イスラム、メキシコ、日本など世界中の食べ物が24時まで食べられるフードコートが学生会館にある等、世界中から多くの留学生が集まっていること等が様々な点から伺われた。
9月1日の参加大学会合で初めて参加メンバーが集まり、会議への準備が本格的に開始したが、短期間にもかかわらずレジュメや諸資料をご準備いただきました先生方、参加大学のスタッフの皆様へお礼を申し上げます。
また、テクニカルタームが多いので英語でプレゼンテーションをするということが突然現地で決まるなど、多々ハプニングがあったにもかかわらず、無事に終了することができましたのは、参加の皆様方、ヨーク大学のスタッフ、ヨッフェ書記官等のご協力とご理解のおかげと感謝しております。ありがとうございました。 (事務局:伊東)
ヨーク大学の大学広場で