国立大学における身体に障害を有する者への支援等に関する実態調査報告書
平成13年6月
国立大学協会
第3常置委員会
まえがき
第1部 国立大学における身体に障害を有する者への支援の現状
1 障害を有する者の受験者数・入学者数の実態
  1-1 視覚障害について
  1-2 聴覚障害について
  1-3 肢体不自由について
  1-4 その他(言語障害、病弱・虚弱等)の障害について
2 身体に障害を有する受験者への対応
  2-1 学内規程
  2-2 受験の有無
  2-3 受験相談の有無
3 大学内の施設・設備について
  3-1 受講(実験、実習、実技を含む)する際のアプローチ上での整備
  3-2 事務手続きを行う際のアプローチ上での整備
  3-3 福利厚生施設を利用する際のアプローチ上での整備
  3-4 現在、整備を進めている・検討している設備
4 身体に障害を有する学生の授業・学生生活支援の実際
  4-1 修学上での特別措置について
  4-2 経済的支援について
  4-3 修学上の相談への対応
  4-4 学習支援組織について
  4-5 支援する一般学生等に対する報酬
  4-6 一般学生に対する授業上での対応
5 卒業後の進路に関すること
  5-1 就職状況
5-2 各大学の卒業・修了生数
6 障害を有する学生からの声
  6-1 肢体不自由者(11人)
  6-2 聴覚障害者(7人)
  6-3 視覚障害者(3人)
  6-4 内臓疾患(心臓疾患)者(1人)
第2部 国立大学における身体に障害を有する者への支援を推進するために
1 障害学生の受け入れ体制の整備
2 障害学生のための施設・設備の整備
3 障害学生の授業・学生生活に関する支援体制の整備
4 教官への支援体制の整備
5 ボランティア等の支援体制の整備と一般学生に対する啓蒙
6

卒業後の進路開拓

*上記は全て同一ファイルに含まれる
第3常置委員会・身体障害者実態調査等に関するワーキング・グループの名簿
◆ 資 料 編
1
質問事項、解答用紙及び結果
2
各大学よりのコメント
3
障害を有する学生からの声
4
ハワイ大学の障害学生支援プログラム
4-1 KOKUAプログラムの歴史
4-2 プログラムの対象
4-3 プログラムの実施機関
4-4 プログラムの支援内容
4-5 プログラムの実施方法
4-6 プログラムの現状(1999年現在)
5
聴覚・視覚障害学生の大学教育に関する相談・支援について

▲ページ先頭

Copyright (C) 2004 社団法人 国立大学協会. All Rights Reserved.